ジュエリーケア
お客様のジュエリーを長持ちさせたいと考えています。ジュエリーの寿命を最大限に延ばすために、当社のケアガイドをお読みください。
ケアガイド
- 香水、ローション、ヘアスプレー、家庭用品などの化学物質との接触を避けてください。
- 運動、水泳、入浴、就寝の前には外してください。
- 湿気により急速な酸化が起こる可能性があるため、ジュエリーを浴室に保管しないことをお勧めします。
- 傷がつかないように、ジュエリーは付属のジュエリーボックスに保管してください。
- メッキジュエリーは、コットンボールか非常に柔らかい布で拭いて、付着したホコリや汚れを落としましょう。金メッキジュエリーの表面を柔らかいジュエリークロスで優しく拭くと、輝きが戻ります。
シルバージュエリー
酸化
銀は酸化しやすく、場合によってはメッキを透過して金メッキの変色として現れることがあります。軽い変色が見られた場合は、銀磨き布でその部分を優しく磨いて、変色がなくなるまで磨いてください。
ジュエリーにひどい酸化の兆候が見られる場合は、シルバークリーニング液に研磨布を浸し、酸化の跡が気になる部分を磨くことをお勧めします。ただし、真珠、ゴム、宝石などの素材を傷める可能性があるため、ジュエリーをシルバークリーニング液に浸さないでください。
洗浄後は、ジュエリーを水で洗い流し、残った化学物質を除去します。
金メッキ
金メッキとは何ですか?
金メッキとは、異なる素材の表面に非常に薄い金の層を施す加工方法です。Aur Studioのジュエリーはすべて、925スターリングシルバーをベースにメッキを施しています。そのため、メッキが剥がれると銀が見えてしまいます。Aur Studioでは、3ミクロンの24金で金メッキを施しています。これは市場で最も厚く、最も耐久性の高いメッキです。
金メッキの場合は、磨かないでください。磨くとメッキが剥がれてしまいます。
それはどれくらい続くのでしょうか?
残念ながら、金メッキのジュエリーは時間の経過とともに劣化します。金メッキの持続期間を正確に予測することは困難です。着用頻度、体のどの部分に装着するか、そしてどの程度活動的であるかによって異なります。例えば、リングはイヤリングよりも摩耗しやすいため、メッキはより早く剥がれてしまうことが予想されます。
有料金メッキサービス
大切なジュエリーを、ご購入時の状態に戻すことは可能です。オスロにある当社のスタジオで、手作業で金メッキを施しております。300~400ノルウェークローネ(32~42米ドル)程度(ジュエリーのサイズによって異なります)で、再度金メッキを承ります。送料はお客様負担となります。誠に申し訳ございませんが、チェーン付きのジュエリーは本サービス対象外となります。詳しくはinfo@aurstudio.comまでお問い合わせください。